ホンダ フィット(Hon66)の開錠を行いました。
現場に着くと作業スペースが狭小。なんとか体を入れて開錠しました。
ホンダ車のインロックでお困りの場合は、アーイロックサービスにお任せください。
ゴルフヴァリアント(HU66)の開錠を行いました。
VW車に採用されてるHU66シリンダーは、難度の高いことも多々あるため注意が必要です。
これはシリンダーの構造上起きる個別の癖のようなモノで、実際に触れるまでは分からないのが悩ましいところです。
今回は、2〜3分程で開錠いたしました。
VW車のインロックでお困りの場合は、アーイロックサービスにお任せ下さい。
GW真っ只中金沢はあいにくの雨です。観光客がいっぱい来ており、作業依頼もお陰様で大忙しです😊
日々試行錯誤しながらいろんな物を開発研究していると、その過程で思わぬ産物と出会う事が多々あります。
今回ご紹介しますのは、右側にあります自作道具です😊お分かりの方もおいでるとは思いますが、これがあると大変便利な道具です。作業効率・時間が時短出来ます。
鍵紛失に伴う開錠を行いました。
よくある防犯サムターンですが、新型で少し小さい形状のモノが使用されていました。
このような物件で鍵を紛失された際は、アーイロックサービスにお任せ下さい。
(`・ω・´)ゞ
サクサクっと開錠し、完了!
(`・ω・´)ゞ
メーカーサイトでケイデンのバリエーションは知っていましたが、初めてゴールMX対応品を見ました。
メーカーの何としてでも付けてやる!
という執念を感じる製品です。
ドアハンドル内に鍵があるため、
通常の工具は開錠が困難です。
到着後、準備をしてサクサクっと開錠して終了しました。
他社で開けるのが困難だとされた場合は、アーイロックサービスにご相談下さい。
鍵紛失に伴う玄関開錠を行いました。
サクサクっと完了し、お客様にも喜んで頂けたので良かったです。
鍵を紛失した場合は、アーイロックサービスにお任せ下さい。
普段なら直ぐに終わるのですが・・・どうも工具から伝わる感触が怪しい・・・
工具の相性が悪いこともあるので、昔ながらの覗きで開錠しました。
理論上は同じ構造のシリンダーなのに、微妙な個体差で難度が急激に上がることがあります。2年に一度遭遇するかどうか・・・という位に難度の高いパターンでしたが、無事に開錠できたので良かったです。
稀に見るクセの強い難度が高めのシリンダーでしたが、到着から5分程でサクサクっと開錠
(`・ω・´)ゞ
お客様にも喜んで頂けたので良かったです♪
ハンドルの内側に鍵が斜めに取り付けられてるタイプです。
到着後、5分程で開錠完了(`・ω・´)ゞ
ボルボのインロックでお困りの場合は、
アーイロックサービスにお任せ下さい。