築40年の玄関ドア 美和2ロック
腐食が酷いので塗装し直しからのシリンダー交換同一キーにて交換です。
勝手口の方も交換しました。
ミワロックのシリンダー交換作業でした。
ギザキーでした。
古い鍵でお困りでしたら、アーイロックサービスにお任せください。
20年前のギザキータイプでかなり回りずらかった状態でした。
ミワロックのディンプルキーに交換して軽くなりお客様も喜んでいただきました。
地震もありましたので、建付もしっかり診ていきます。
引き戸でお困りでしたらアーイロックサービスにお任せください!
築80年くらいの勝手口引戸の鍵開けと交換作業でした。
古いギザタイプですので、ピッキングで開けてから交換していきます。
多少サイズが大きいので取付位置を調整し無事作業終了です。
古いタイプの引き戸等でお困りでしたら、一度アーイロックサービスへお問い合わせください。
玉座ケース一体型のシリンダー錠です
交換部材が無いので分解して測定後に鍵作製していきます。
今回は紛失との事でついでにキーチェンジしてからの作製です。
お客様も喜んでいただけました。
古い鍵でお困りでしたら、一度アーイロックサービスにお問い合わせください!
築80年 玄関木製引戸でした。
外側のシリンダー交換と室内ネジ締りも交換しました。
建物の重さで引戸が押されてかなりキツくて外れないので戸を削る作業からまずはやっていきます。
鍵交換後微調整も何回も戸の脱着をしてようやく完成しました。
作業終了後、お客様にご確認していただき喜んでいただけました。
昔のタイプ引戸でお困りでしたらアーイロックサービスにお任せください。
美和ロック製シリンダー交換でした。
縦型タイプで20年ほど使用
下側のみ交換しました。
建付もズレていたので調整も同時に行いました。
お客様も喜んでいただけました。
ミワ製の鍵でお困りでしたらアーイロックサービスにお任せください。
美和ロックのシリンダー交換作業でした。
縦型タイプで20年ほど使用。
下側のみ交換しました。
建付もズレていたので調整しました。
鍵の新規取付でお困りでしたら、アーイロックサービスにお任せください。
美和ロック製 35年使用との事です。
錆が酷くて建付もかなりずれていましたので、先ずは建付調整を行い美和ロックのディンプルキーに交換しました。
調整範囲ギリギリでしたが、少し遊びもできていい感じになりました。
アルミサッシ引戸でお困りでしたら、アーイロックサービスにお任せください。
キーを全て紛失したので破壊開錠して交換です。
交換前提でしたら破壊の方が安く出来ます。
お困りでしたら、アーイロックサービスにお任せください。