レクサスRC350(2022年製)開錠
ハンドルの内側に鍵穴があるため、通常の工具での開錠は困難です。
アーイロックサービスでは、特殊な工具を使用することで開錠が可能です。
レクサスのインロックでお困りの際は、アーイロックサービスにお任せ下さい。

スマートキー紛失からの、CPUリセット、新規登録作業
問題なく作業完了しました。
スズキはたまにトラブルが起こるので、慎重に行いました😄


ホンダ フィット(Hon66)の開錠を行いました。
現場に着くと作業スペースが狭小。なんとか体を入れて開錠しました。
ホンダ車のインロックでお困りの場合は、アーイロックサービスにお任せください。

ドアハンドル内に鍵があるため、
通常の工具は開錠が困難です。
到着後、準備をしてサクサクっと開錠して終了しました。
他社で開けるのが困難だとされた場合は、アーイロックサービスにご相談下さい。

普段なら直ぐに終わるのですが・・・どうも工具から伝わる感触が怪しい・・・
工具の相性が悪いこともあるので、昔ながらの覗きで開錠しました。
理論上は同じ構造のシリンダーなのに、微妙な個体差で難度が急激に上がることがあります。2年に一度遭遇するかどうか・・・という位に難度の高いパターンでしたが、無事に開錠できたので良かったです。

鍵を紛失して車を動かせないとのこと・・・
雨も降ってなかったので、
車外に機械を出して10分弱でサクっと鍵完成
(*´ω`*)
高精度・スマホアプリで連動・バッテリー内蔵・持ち運びOKなキーマシンが30万円以下で流通する時代に・・・
90〜120万円する韓国製が主流だったことを考えると、まさに価格破壊の黒船。
近頃の中華製品は、侮れないクォリティになってきてるなぁと肌で感じます
(;・∀・)

ピッキングによる開錠で、サクっと完了できました。
ベゼルの現行型は、少し凹んだハンドル内にシリンダーがあります。また、Nシリーズで採用されていたHON2020シリンダーとなっており、開錠難度が上がっております。
現行型ベゼルのインロックでお困りの際は、アーイロックサービスにお任せ下さい。
(`・ω・´)ゞ

一部高級車等で採用されている、ハンドルの内側に鍵穴が隠されているタイプです。
かなり難度の高い鍵となりますが、無事に開錠いたしました。
弊社では、鍵の形状別で規則に則った料金で開錠を行っております。
「特殊な車両だから・・・云々」といった理由で料金の上乗せ等はありませんので、ご安心下さい。
レクサス等の国産車やベンツ・Audi等の各外車メーカーの開錠に対応しております。
お困りの際は、アーイロックサービスにお任せください。
(`・ω・´)ゞ
カテゴリー
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |





